科学の甲子園ジュニア

高校生向けにはすでに実施されている「科学の甲子園」ですが,今年度から,中学生を対象とした「 科学の甲子園ジュニア 」が始まりました。その秋田県予選での講師としてお話をしてきました。 中身はいつもの「ひも理論」の内容,さらには高校生の「課題研究」の紹介など盛り沢山,精一杯お話したつもりですが,参加してくれた中学生のみなさんにどれくらい伝わったでしょうか? 最後までいっしょうけんめい参加してくれたみなさん,そして義務教育課のスタッフのみなさんに感謝,です。 これから11月半ばまで,高校生の研究発表シーズン,さらには年末,年明けのイベントに向けた準備等ですごく忙しくなりそうです。雪が降ってくるのももうすぐ,のこり少ない時間を最大限に楽しもうと思います。