西明寺小学校での出張授業

西明寺は横手から田沢湖方面に1時間ほど車で行ったところにある、たいへんのどかな場所です。小学校4年生を対象に「どこでも天体観測」の授業を行いました。慶応義塾大学「インターネット望遠鏡プロジェクト」の協力により、海外にある望遠鏡を操作して、教室で、昼間に天体観測を行います。

当日はイタリア(ミラノ)やアメリカ(ニューヨーク)にある望遠鏡を動かして、月や木星をみる、はずでしたが。。。 残念ながら天候がよくなく、うまく見えませんでした。授業は、はじめて天体を望遠鏡で観測したガリレオ・ガリレイのお話や、すばる望遠鏡、ハッブル望遠鏡の美しい画像を紹介しました。

dsc_00591

生徒のパソコンの間に先生の画面が映し出されるようになっています。プロジェクタと違って明るい部屋でも奇麗に映るので、星の写真を見るのにとても役立ちました。

dsc_0079

授業の最後は、突然「握手会」に!こんなに歓迎してくれるなんて、本当に感謝です。元気いっぱいの生徒たちとふれあうと自分も元気が出てきます。

秋田の夏は短いですが、明かりが少なくて、天体観測に適した場所がたくさんあります。今年は世界天文年。子供たちと一緒に天体に親しむイベントをいくつか計画しています。

西明寺小学校のみなさん、どうもありがとうございました!!

このブログの人気の投稿

第48会 秋田県小・中・高等学校児童・生徒理科研究発表大会 131109

磁石でキュウリを動かす

横手市小・中学校 児童生徒理科研究作品展