慶應義塾大学インターネット望遠鏡ネットワークシンポジウム

慶応義塾大学 日吉キャンパスで行なわれたシンポジウムで、昨年度の取り組みを紹介してきました。

keio1

慶應義塾大学インターネット望遠鏡ネットワークシンポジウム

様々な取り組みに関するお話を聞けて、大変実り多いシンポジウムになりました。

イタリアのブレラ天文台の Pareschi教授のお話を聞けたのは収穫でした。大変歴史のある天文台で、最先端の観測を行なうかたわら、教育にも力を入れています。これから高校生を対象とした教育プログラムをスタートさせるそうで、イタリア国内からは申し込みが殺到しているとのことです。こういったプログラムは大変に人気があるとのこと。さすが天文の「本場」イタリアですね。

初期の(ガリレオ、ライプニッツやニュートン)のころの天文学は、自然科学が発展するために大変重要な役割を果たしました。そういった歴史を肌で感じられるような訪問、見学が行なえれば最高だと思います。秋田県の中高生にもチャンスがあるので、実現できるようにがんばっていきたいです。

このブログの人気の投稿

磁石でキュウリを動かす

第48会 秋田県小・中・高等学校児童・生徒理科研究発表大会 131109

横手市小・中学校 児童生徒理科研究作品展