ゆりたび (2)
由利本荘市内、失礼ですがほとんど何もありません。駅周辺も閑散としています。
そんななか、ふと立ち寄ったのが、「カダーレ」、市の文化交流館です。
これが驚くほど立派で、度肝を抜かれました。

中には図書館、コンサートホール、物産館、喫茶店、レストランなど充実しています。施設は平成23年にできたそうで、とても綺麗です。

内装がとても凝っていて素敵です。

撮影は遠慮しましたが、最も感銘を受けたのは図書館です。内装がとてもシックで素晴らしく、蔵書も充実。机は「学習室」みたいに隔離されておらず、館内のいたるところに配置されていて、好きな場所で本を調べながら勉強できます。備え付けのPCや、PCを持ち込んでの無線LANも使用可能。ここまで充実していれば、高校生や大学生、そして市民が本気で「学ぶ」場所として有意義に使えると思います。自分もさっそく利用してみましたが、快適そのもの。気持ちよく本が読めましたし、PCでの仕事も快適に行なえました。
横手市にもこんなのあるといいなぁ。。と思いました。
そんななか、ふと立ち寄ったのが、「カダーレ」、市の文化交流館です。
これが驚くほど立派で、度肝を抜かれました。
中には図書館、コンサートホール、物産館、喫茶店、レストランなど充実しています。施設は平成23年にできたそうで、とても綺麗です。
内装がとても凝っていて素敵です。
撮影は遠慮しましたが、最も感銘を受けたのは図書館です。内装がとてもシックで素晴らしく、蔵書も充実。机は「学習室」みたいに隔離されておらず、館内のいたるところに配置されていて、好きな場所で本を調べながら勉強できます。備え付けのPCや、PCを持ち込んでの無線LANも使用可能。ここまで充実していれば、高校生や大学生、そして市民が本気で「学ぶ」場所として有意義に使えると思います。自分もさっそく利用してみましたが、快適そのもの。気持ちよく本が読めましたし、PCでの仕事も快適に行なえました。
横手市にもこんなのあるといいなぁ。。と思いました。