本荘高校 「世界はひもからできている」 151010


平成27年10月10日,本荘高校で「ひも理論」の授業を行ってきました。
なかなか難しくて抽象的に感じられたかもしれませんが,「高校の勉強がきちんとここにつながるんだよ,こんなすごいことができるんだよ」というのが伝えたかったメッセージです。少しでも高校での学びの動機になればと思っています。

本荘高校はこの地域の伝統校で,数多くの科学者を輩出しています。遠藤章は「スタチン」の研究でノーベル賞候補と目されています。ブラックホール研究大須賀健氏,オーロラ研究の佐藤由佳氏など,若い研究者もたくさん育っています。

科学者を育む土壌があるのでしょうか。鳥海山や海に近く,変化に富んだ豊富な自然があります。遠藤章氏の研究は,キノコが豊富にある環境から生まれました。TDK,にかほの科学館,齋藤憲三顕彰会,秋田県立大学などがあり,地元の小中学生の科学研究をサポートする姿勢が協力です。市の施設「カダーレ」には驚くほど立派な図書館があります。

本荘高校は,見晴らしの良い丘の上にあり,美しい校舎はいつ訪れても気持ちがよく,ここで元気に学んだ生徒さんたちがこれからも活躍されることを願います。





このブログの人気の投稿

磁石でキュウリを動かす

第48会 秋田県小・中・高等学校児童・生徒理科研究発表大会 131109

横手市小・中学校 児童生徒理科研究作品展