サイエンスカフェ 130620
6月20日、勤務校(横手清陵学院)の「サイエンスカフェ」講師として出演しました。
このサイエンスカフェは学校のSSHの一環として行なっているもので、うちの学校の中学生、高校生、そして外部からのお客さんも参加してくださっています。秋田市ならまだしも、横手の用な場所で、定期的に科学に関する話が聞ける機会ってなかなかありません。
開始してから3年が経って、すでに地域の1イベントとして定着しています。
今年度は例年よりボリュームを増やして、最初の4回は「相対性理論」のシリーズです。前3回は特殊相対性理論の基本的なお話で、清陵学院のF先生が担当してくださいました。最後となる第4回は一般相対性理論。「重力の謎」というタイトルでいろんなことを話ました。
生徒たちは行事などで本当に忙しい中、参加してくれました。特に参加してくれた中学生のみなさんが、科学に興味をもって高校に来てくれるのを楽しみにしています。