「感染症流行のメカニズム~数理的アプローチ~」御所野学院高校 210702

 


秋田市の御所野学院高校さんで、「理数表現」の授業を行いました。感染症の数理モデル(SIRモデル)を体験してもらいました。本来は高校1・2年生が両方参加のはずでしたが、大会等の都合で1年生だけでした。実際に感染者数のグラフを操作してもらうよい体験になったのでは、と思います。

高校2・3年生でもっと既習事項が多ければ、「指数関数」「等比数列」「漸化式」の応用問題としてさらにつっこんだ内容にできると思います。ウイルスの性質に関しては「生物」、スプレッドシートの操作に関しては「情報」、感染予防対策や体調管理については「保健」ですから、まさに教科横断的、です。

10月の発表会前に再び訪問させていただく予定です。





このブログの人気の投稿

第48会 秋田県小・中・高等学校児童・生徒理科研究発表大会 131109

磁石でキュウリを動かす

横手市小・中学校 児童生徒理科研究作品展