SEES2011に参加してきました! 2011/12/18 ~ 12/22

早稲田本庄高等学院で開催された、日本ー台湾科学交流シンポジウム(SEES2011)に参加してきました。


研究者同士の研究会とは違って、生徒の思い出に残るイベントやワークショップ、教員の研修会など本当に盛りだくさんです。


出発する日の横手駅。前日から雪が積もりはじめました。


DSCF1136.JPG


ウェルカムパーティーにて。本庄市長 吉田氏 の中国語による感動的なスピーチ。


1年間台湾で語学を学ばれたそうです。本当に素晴らしかったです。



DSCF1156.JPG


エクスカージョンにて製紙工場見学。
DSCF1166.JPG


ポスター発表の様子。
DSCF1196.JPG


ロボットコンペティション。チームを組んで競い合いました。



DSCF1263.JPG


肝心の研究発表では台湾勢が上位を独占しました。大学と連携して、大変高度な内容を自分のものにしている様子が印象的でした。それと英語力。入試だけを目標に勉強している日本の生徒と、海外留学や国際企業への就職等、将来のキャリアを考えて小さい頃から英語を学んでいる台湾の生徒との差は圧倒的でした。


本当に楽しく、刺激的な5日間でした。当然生徒は大きく成長したはずですが、この種のシンポジウムでは教員への教育効果がたいへん大きいのでは、と感じています。特に行かれたこのとのない先生が参加すれば、衝撃を受け、価値観がかなり変わること間違いなしです。


この規模のイベントを準備するのは本当に大変だったと思います。スタッフのみなさん、そして全ての参加者のみなさん、ほんとうにお世話になりました。


再見!

このブログの人気の投稿

第48会 秋田県小・中・高等学校児童・生徒理科研究発表大会 131109

磁石でキュウリを動かす

横手市小・中学校 児童生徒理科研究作品展